2012年6月4日月曜日

日経トレンディの三文記者の方へ

どうも。早寝しすぎて無駄に早く目が覚めてしまいました。
することも無いし、暇だったので最近始めて見たiPhoneの共有オンラインストレージについて色々記事を探してみました。
元々、アドレス帳のバックアップくらいにしか使い道ないなぁなんて思っていたのですが、中には100G買った奴とか居て驚きました。で、結論が転送速度の問題で云々…まじこいつ馬鹿だなと、呆れてしまいました。

なんか、モバイル端末を3台にスマホを1台だか持ち歩いていて、それらのファイル共有に使うとかなんだとか。まずそんなにノートPCを持ち歩く意味も良く分からないし、結局はドキュメントを共有するんだったら端末を分ける意味も感じないし…つーか、バックアップを兼ねてUSBメモリに入れればよくね??

んで、その流れで紹介していたのは、パーソナルクラウドとかゆう、NASの出来損ないみたいな奴の自作記事。\8,000もするしょうもない機械に外付けHDDを繋いで、クラウド環境を作るんだそうな。

このしと、PCたくさん持ってるみたいだし、一個いらない奴にNAS8とか入れて…って記事を書いたらもっと良かったのに。ATOMとかでも、そのかたつむりみてぇな変な機械よかよっぽど早くて便利だと思うんだけど。

んで、最後に読んだのが、新社会人必見!!Gメールやグーグルカレンダを使いこなそうみたいな奴。これはもうネタでした。内容は、
  • 会社もプライベートも、メールは全部Gメールでスマホに転送→管理
  • オンラインストレージに作業ドキュメントは保存。どこでも作業OK
  • スケジュールはグーグルカレンダで共有
だとさ。笑いが止まらんぜ。
もう少しあなたみたいな三文フリーライターと、新卒社会人ってか、まともな企業に努めている人の、環境の違いってもんを知ったほうがいいと思う。

まず、会社のメールの転送をシステム担当にお願いに行って、許可がおりるのか。内容を簡単に吸い上げられるかって、アウトルックさえ使わせてくれない会社もあんのに、一括転送なんか出来るわけないだろ。内容っていうのは、一般に守秘義務が発生するものだったり、顧客情報や関連するプライバシー系だったり、他社に持って行ったらそれだけで金になる情報だったり。。それを飲み会の後にどっかに忘れるかもしれない個人のケータイに転送しても良いと思うのかな??っちゅうか、ダメって言われる理由を考えることなく聞きに行く奴が悪いんだけども、一応日経トレンディなんかの有名なコラムに掲載する記事なんだから、もう少し内容を考えたほうがと思う。

オンラインストレージもおんなじ。営業さんが出先でプレゼンする資料をってのだったらまだ分かるけど(まぁUSBメモリに入れて持ち歩けよ。って感じはあるけど)、事務職がそんなもん使って顧客情報等々を家に持ち帰ってたのがバレた瞬間にガチ説教タイムですよ。顧客情報流出だとかってのは、物理的に持ち出さないことが最大の防止の方法なのに、それをあえて持ち出す方向で話をしてるとか、この人恥ずかしくないのかな。

最後にスケジュールの共有。それは多分、会社に専用の環境があるから絶対使わないですよ。北海道の弱小企業でさえ、大塚商会のアルファオフィスかなんか使ってましたもん。しかも、グーグルカレンダなんか課長・部長が見るわけ無いじゃん。
ましてや、超大事な会議予定や社内連絡のスケジュールを、うっかり友達と共有しようもんなら…しかもあいてはグーグルさん。なにをどこで拾われてるかも分からんのに、それでビジネススケジュールを管理しようだなんて。。。

結論

1.スマホのビジネス活用術なんてもんを勉強した気になって、大好きなケータイをもっと好きになってる暇があったら、夏目漱石でも森鴎外でも読んでた方がまし。

2.誰かの話を聞くときには、顔に出しちゃいけないけど、為になるもんかどうかを、そいつのひととなりから判断しないとダメ。少なくとも、日経トレンディの三文ライターは、世間知らずの新しいもんずきってだけで、大したスキルも知識もない。

ってか、マスメディアって、こんな人しかいないのかな。こいつら普通に馬鹿だろ笑



1 件のコメント:

  1. アバスチン2012年6月8日 23:37

    どうもアバスチンです。

    アバスチン的には、スマホ、パソコンのことよく分からない。

    しかし最後にばっさり「こいつら普通に馬鹿だろ笑」に
    元来の性悪魂に火がともりました。

    ソウルメイトよ。あ、キモイね。

    返信削除