2014年8月19日火曜日

2014年北海道


今年は伯父さんと一緒に大洗からフェリー。
出発直前まで出張で、福岡→広島→東京駅…と慌ただしい週明けでした。
出発の日は伯父さんのお土産の買い物に付き合い、浅草だの銀座だのを経由し、やたらと早く大洗に着きました。


途中、車検証が見つからない、シャコタン過ぎて後向き駐車で入らされるなどありましたが、アゴがなくなったりもせず無事に出発出来ました。

飽きてきたので、あとは写真を貼りまくります。想像しながらお楽しみ下さい。















2014年4月2日水曜日

日本中で10人位にだけ役に立つ情報…FTOのお役立ち情報的な何か

探してもイマイチ見つからない、マイナー車種FTOに関するネタ。

後期型のGR(マイベックなしV6)は、足回りがGP系(マイベック有)と共通になったので、スタビリンクが合わなくて車高調が無い問題と無関係。つまり、エボ1~3、ミラージュCJ系の足回りも流用可能。ただし、エボ用は自由長が長いとか同じだとか情報錯綜中。
後期GRはリアもスタビリンクがロッド+ゴムブッシュじゃなくてボールジョイントになってて、ネットに落ちてるパーツリストと違う。ちなみに、GP-Rのスタビは同形状中最も太くかっちり感が出るとかでないとか。

GPXはDジェトロ、GRはLジェトロ。
三菱謹製のカルマン渦式エアフロが楽しめるのはGRの方。インテークチャンバー装着時に、GRだとエアフロとの接合にアタッチメント必須。ってことは純正エアクリもGPXとGRで違う??ヤフオクにFTOのエアフロがいつも無いのは、GRにしか付いてなかったから。GS??4気筒は知らんよ。
なんでそんなコストの掛かる方式にしたの?共通でいいじゃん。

後期型GRは触媒がGPXと同じだったりそうじゃなかったりするらしい。スポーツ触媒、ストレート購入の前にフランジ形状を要チェック。

ただのエンジン違いってか、マイベックの有無だけかと思ってたGRとGPX。めっちゃ違う部分があるみたい。全部把握してる人三菱にいるのかな?


2014年3月10日月曜日

風邪引いて寝てる人の妄想

里帰りを年二回ペースでしているのですが、どうも行きたかった所に行けてないなぁと感じる今日このごろ。有難い話なのですが、ばあさんが気合入れてご飯を作るので、外食ばっかりも申し訳なく、出不精になる里帰り。
この夏は高い金払って帰るわけだし、心を鬼にして行きたかった所に行くようにしてみます。

思いつきで、行きたい所を箇条書きしてみます。元地元民が選ぶ、札幌グルメリスト的な奴として活用していただけたらと思います。

・オムパレス
 白石区役所近くの、民家を改装して作ったような大きくはないお店。名前の通りオムライスがとても美味しいのだが、実はスパゲッティの方が俺は好き。Sサイズでも大きいので注意。

・パイン館
 環状通の環状大橋をもう少し西に行ったあたりにある喫茶店。日本で一番うまい。アイスがおすすめ。

・渤海飯店
 東区役所駅近くの怪しい中華料理屋。当たり外れが大きく、運の要素があるけれども、当たり料理はとてもおししい。カニの爪となんとかの炒めものがおすすめ。

・春一家 麺宿(??)
 豊平区役所近くのラーメン屋。結構美味しかった記憶があります。彩未が混んでる時はこちらへどうぞ。

・ゆげや
 札幌刑務所近くのラーメン屋。ちょっとくどいけど美味い。環状通東駅からちょっと遠いのが難点。

・流行屋
 環状通東駅近くの居酒屋。日によってばらつきが大きいのだが、美味しい日は何を食ってもまぁまぁ美味い。早い時間に行くとビールが安い。あんかけチャーハンがおすすめ。

・麺屋雪風
 すすきのの西端にあるラーメン屋。塩ラーメンがおすすめ。結構な頻度でお休みなので、注意。

そんな感じ。

2014年2月10日月曜日

最近のこととか

身の回りに結婚する奴とか、先輩やら親戚やらが病気になったりとか、色々と起こったり聞いたりしてくなかで、最近自分の身の振り方が本当にこれで良かったんか考えちゃったりしなかったり。

20歳過ぎた辺りから、ノープラン、ストレスフリーな生き方でやってきましたが、少しはご利用は計画的にな人生にシフトしていかんとならんかもしれません。
不可抗力分も含めて、色々有ったしやっちゃったしやられたりしましたが、そんなギャグみたいな四半世紀も人生の1/3って考えると、残り2/3はどうなんのかなぁと。

出たとこ勝負では、まぁまぁアタリを引いてこれたように感じていますが、今後はどの目を出すかってとこから考えてみます。

ってゆうどおでもいい話。

2013年8月7日水曜日

純コーク

ダイエットじゃないコーラの事をなんて呼ぶのか…最近のゼロカロリーコーラブームは凄いモノがありますがやっぱり普通のコーラが飲みたい時もあります。

そこで純コークなる魅力的なキャッチフレーズを勝手に使っているのですが、流行らないかなぁ⁇

男の夏は、純コーク。

的なCM、流行ると思うんだけどなぁ

中央リニア新幹線

最近でもないですが、ちょくちょく行く山梨で、リニアの試験の解説がある施設を見に行きました。
色々な構想があるようですが、中央道の通る所付近に線路が出来て、東京大阪間が二時間しない時間で結ばれるとか…
東海道新幹線との経路の二重化でリスク分散と災害への強さを出す…というのは良い事かと思います。繁忙期には明らかに座席が足りないようですが、増便するにも…っていう状態は確かでしょう。
輸出も視野に入れた実用化試験路線としても必要なのは分かります。実績の無いもん輸出できませんし、一本とりあえず実用化しなきゃいけないでしょう。
中間駅の設置で付近が潤うってのも納得です。東京駅から一時間くらいで着くのなら行ってみようって人も出てくるかも知れませんし。

ただ、全部くっつけた今の案が全く不要に思えるのは何故なんだべ.
もう少し考えて見て、もっかい追記します。

2013年5月19日日曜日

今更聞けない経済とか

最近、会社の株価が爆上げで、持ち株会やってる方々が売りたくて仕方ない的な雰囲気。

それはまぁいい事なんだけど、ふと思った事…


株価が上がる事による会社のメリットってなんだ?
俺の理解では、株式発行てのは会社を始める時の話で、会社の資金調達が行われるのはこの時で、後は市場で価格が上外動しながら株式が勝手に売買されるんだと思ってる。
説明が下手だから意味不明かも知れないけど、例えるなら中古車と一緒で、一回新車として売ってしまえば(まぁメーカーも販売会社に売るけど)後は中古車がメーカーにメリットはもたらさないみたいな…

自社保有株が上がって…とかも考えたけど、資産が増えるだけでどうせ売らない株だし
とか、
次に発行する時に…とかは、
普通は追加発行てのは株下落だの希薄化だのの要因になるからあまりしない…
とか、妄想したり調べたりしてもさっぱり分からん。

結局、学校では教えてくれないし、たぶん世の中一般の人でこの疑問に答えてくれる人がいないと思うんだけど、誰か知りませんか?