2011年4月30日土曜日

キャブ調整

三連休初日は久しぶりにNS50Fと戯れました。
まずはスピードメーターケーブルの補修から。ヤフオクで激安ケーブルを買い、インナーだけ抜いて交換しました。が、メーター動かず…ホイール側のメーターギアが壊れてるかも知れません。また出費です…
次は久しぶりにキャブの調整。ジェットは125番のまま、エアスクリューとアイドリングだけ合わせました。
我流ですが調整方法を紹介します。
僕の場合、まず近所を一周してエンジンを暖めます。アイドリングをエンストするギリギリまで下げ、エアスクリューを回してアイドリングが高くなる所を探します。んで、だいたい1600回転にアイドリングを合わせて、もう一度エアスクリューを微調整します。去年OHしているせいか、一回転と1/4でだいたい合います。
調整が終わったら、少し遠出して様子を見ます。昨日は西岡水源地に行ってきました。
そんなこんなで三連休の初日は終了です。

2011年4月29日金曜日

motoGPみたぜ

なんとなくケーブルテレビ見てたら、motoGPやってました。
800,600,125,と三個あるっぽいのですが、全部見ちゃいました。
なんでも、125ccは2スト単気筒だとか。。
あの情けない音こそ、バイクのレースでしょって感じです。

しかし、125ccクラスは今年で最後みたいです。
なんだか残念です。せっかく見始めようかと思ったとたん廃止ですから。
来年度から250単気筒の4ストにレギュレーションが変更になって、どうせHONDAエンジンオンリーになるんじゃないですかね。CBR250も単気筒だし。いいとこ45馬力くらいですかね。
ちょっといじったNSRよかパワーないレーシングカーなんて、なんかがっかりですよね。
テレビの取材やってて観に行ったら木村洋二だった。そんな感じです。

字ばっかりで寂しいので、最近のNSさんを見てください。

スピードメーターが動かないポンコツです。

ランキング参加中です。 もし宜しければクリックお願いします.
人気ブログランキングへ

2011年4月18日月曜日

サッカー通の方に問題です

問題①
ジーコの親友だった(といわれている)ブラジル人選手で、ともに日本に来てプレーしたのは誰?
・ビスマルク
・スキラッチ
・アルシンド

問題②
弟がJリーグ経験者なのは誰?
・マラドーナ
・リトバルスキー
・ロベルト・バッジョ
・ジーコ

問題③
兄が現在代理人を務めていて、その兄がJリーガーだったのは誰?
・ロナウド
・リバウド
・ロナウジーニョ
・ロベルトカルロス

問題④
①~③の選手が在籍していたクラブは?







答えはコンサドーレ札幌です。
アルシンド、ウーゴマラドーナ、アシスですね。
凄くないですか?w

ランキング参加中です。 もし宜しければクリックお願いします.
人気ブログランキングへ

2011年4月16日土曜日

ウィキペディアで衝撃事実を発見した

赤と黒、縦縞のユニフォーム
コンサドーレ札幌

毎年最低でも一試合は観に行くんですが、今年は全然チェックしていなかったので
色んなニュースを探していました。

僕が好きだった相川進也は引退、農協職員
清野智秋は香港リーグ
デルリスは交通事故で亡くなった

。。。。


なんだか悲しくなりました。

ヤンツー時代の、負けるけどなんか強くて楽しいサッカーをしていた時代はもう来ないのでしょうか。

加賀戻って来てくれー

ランキング参加中です。 もし宜しければクリックお願いします.
人気ブログランキングへ

最近のATOMちゃん

最近モニタを買ったので生意気にデュアルヘッドです。
研究室でずっとそうしていたのですが、メインモニタが23インチになり、正直邪魔臭いです。
ですが、なんかの作業をする際に、右から左にコピペできる便利さには勝てません。まぁ、今更なんの作業をするのかって話はあります。

新しい方はacerの一番安い奴で、古い方のモニタはバイオ純正のもので、最近気づいたのですが下手な外付けよりもスピーカーが良いです。
パソコンの音楽環境にありがちなシャリシャリ感が少なく、ようつべくらいなら別に不満は出ない感じです。
さすがソニー。。グレアパネルなので、色合いも綺麗ですし、僕の部屋の日当たりも悪いので反射が気になることもないです。昼間はしごとですしね。

ATOMちゃんに不満が一個だけ出てきました。USBポートがあと一個しか使えません。
今、フロント側の四つに無線LAN、マウス、充電器、USBメモリを使っています。
裏にも四つあるのですが、モニタの音声やなんやかんやとキーボードで三つ使っています。
マザボに8ポートしか無いので、これ以上の増設が厳しいのが現状です。

まぁ、USBメモリと充電器は使わないときに外せば良いのですが、無くしたら嫌じゃんみたいなね。
結局は僕のワガママってことですね。

ランキング参加中です。 もし宜しければクリックお願いします.
人気ブログランキングへ

2011年4月9日土曜日

ただいま!

一週間の東京研修を終えて札幌に帰ってきました。色々と考えることも多く、
とにかく気持ちが引き締まるような、そんな一週間でした。

まぁ、そんな話はここに書いても仕方ないのですが、とりあえず、札幌はいいなと思います。
コンビニ店員さんも優しいし、空気が澄んでるし、別に東京が嫌いなわけではないけれど、やっぱ地元がいいじゃないですかね。
とりあえず、パソコンの電源をつけてみたので書いてみました。

ランキング参加中です。 もし宜しければクリックお願いします.
人気ブログランキングへ

2011年4月7日木曜日

円建て国債と財政破綻

最近、日本の赤字国債や震災復興国債についてネット上では賑やかですね。ここで、経済については全くの素人のわたくしが考えたことを発表してみましょう。

まず、財政破綻にかんしてですが、日本政府の考えている予算は常に三割以上を国債でまかなっています。家庭に例えると、去年借りたお金を返すためにまた借金するダメ男みたいな感じですよね。借金を返せなくなった場合、二度と国債を買う人が現れないため、結果として日本は破綻する、そんなロジックになっていると思います。
しかし、日本はその辺の一般家庭の金の流れとは大きく違う部分があります。
と、言うのには、この理論には、日本政府がお金を自由に印刷し、印刷したぶんだけお札が増やせる、その事を考えにいれなければただの悲観論になってしまうと思います。
もう少し詳しく話すと、日本政府は日銀に政府発行紙幣、つまりお札を自由に発行させることができます。福沢諭吉の大量印刷によって、国債を返すことも可能だと言えます。これは、日本国債が円によって価値がついているためだと考えられます。
家庭にたとえると、僕が父親にお金を借ります。返せなくなりましたが、僕は肩たたき券をどんどん作ります。肩たたき券は、普段は三十分肩たたきをすることで千円のおこずかいをもらっていたのですが、それを配るのです。すると借りたお金と肩たたきを交換したことになります。


結局、誰か損した人はいますか?父親はただで肩たたきして貰える。僕は借金を全部返せた。

この下手な例えで変な部分は、肩たたき券には労働がくっついてきますが、紙幣には労働さえつきません。つまり、誰も損せずに借金が消えて、返ってくるあての無いお金が帰ってきました。魔法のような話です。


この論理をもとにすると、国債は全て印刷した紙幣で返済する。誰も損しないで借金がチャラになり持ち主は巨額のお金が手に入ります。


酔ってるので上手く書けませんでした。次回は続きを書きますね。

さよならそーすけ

彼女の家にいたハムスターのそーすけが天に召されました。ジャンガリアンでした。
なんか、色々あり、約一歳半位でやって来たそーすけは、三年近く生きました。ヒマワリの種やクッキーなど、ハムスターっぽいものは食わず、常にキャベツを食っている、そんな奴でした。

僕は今研修の為に東京にいるので、お別れが出来なかった。そんなに可愛がってなかったにも関わらず、最後のお別れをしたかったな。そんな気分です。彼女宅に留守番している時は、1日一回、キャベツの交換をしないとキレる、そんな彼でした。一般的なハムスターの寿命は長くて二年半らしいので、それなりに長生きはしてくれたようです。彼は(雄か雌かも確認してないのですが)幸せだったのかなぁ。キャベツばっかり食って、筋っぽい所は残し、白菜もレタスも拒否し、ひたすらキャベツを求めてガリガリしていたそーすけ。どうなんだろう。

なんだか凹んだ。そんな話です。

2011年4月2日土曜日

ホームレス社会人

土日はお休みを頂いたので、秋葉原にお出かけして、その後南砂まで来てみました。秋葉原のジャンク街でATX電源が500円だったので、友人に一個買ってきました。
南砂には僕の原チャが山積みになっているバイク屋があるらしいので、ちらっと見てきました。
途中道に迷い、東砂まで言ってしまい、やたらと疲れました。

さて、そんな僕は今南砂公園のベンチでボケッと座っています。なんか、悲しいです。明日1日も休みなのですが、何してようか。あんまりお金も無いので、近場でプラプラしようかな。

つーか、ホテルまでどやって帰れば良いかね